7月の参院選比例選挙で、「私が投票しているのに得票がゼロ?」との訴えがあった。
高松市、名古屋中央区のケースだ。
数を見るとこれは明らかに間違いだろう。
選挙管理委員会は、開票後30日を過ぎているので結果は確定しており、
投票用紙の数え直しはしない、とのことである。
このことは先日、NHKニュース9で報道されたが、ほとんどのマスメディアは口をつぐんでいる。
香川県の選挙管理委員会HPで高松市だけ「えとうせいいち」氏の得票数ゼロが確認できる。
えとう氏は当選。

http://www.pref.kagawa.lg.jp/USERS/s93500/senkyoi/2013_sangi/sokuho/
名古屋市中央区の選挙管理委員会HPで、中央区だけ生活の党「はたともこ」氏の得票ゼロも確認できる。
はた氏は落選。

http://www.pref.aichi.jp/senkyo/sokuho/data/L7MK9999.xls
どう考えても集計ミスだろう。