
11月15日 三鷹市公会堂での東京初演を観ました。
「まつろわぬ」は服従しないこと
渡来人に追い詰められた東北の縄文人シャーマンは「鬼」と一緒に戦いました
行政に追い詰められたゴミ屋敷のオババはゴミの妖怪「付喪神」と一緒に戦いました
時代を超えて重なり合う「まつろわぬ民」は果たして・・観てのお楽しみです。
生演奏とともに歌って踊ってのコミカルでエネルギッシュな音楽劇
東北の民舞もフィーチャーされ観客を飽きさせません
役者は実力派がずらり
なかでもシャーマンとオババを演じた主演の白崎映美さん
地に足がついた圧倒的な安定感と存在感で山形弁の魅力がさらにそれを引き立てます。
大がかりな舞台の仕掛け
エアーで立ち上がる巨大なセットは目新しく、感心しました。
衣装(仲村祐妃子)は特に素晴らしかった
どれもこれもが祝祭的で美しく、写真集にしたいほどです。
東京では2回だけの公演
このあと12月1日に山形酒田で1回、青森八戸で12月7、8日3回公演。
1月5日に東京代官山「晴れたら空に豆まいて」で凱旋イベントがあります。
来年5月には福井県小浜でおもしろそうなイベントもあります。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=356&v=FYQExs15Dxw
そうそう「アラハバキ」 無性に気になります。
,