人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ほっぴいこうせい

hoppykosey.exblog.jp

見世物小屋のヘビ

昔「見世物小屋」では生きたヘビを食いちぎって
生き血を飲んだり肉を齧ったりする「蛇女」という出し物がありました。

私が見たことがあるのは小峰太夫、すでにかなりのご高齢でした。
そして後継者の小雪大夫、若い美女です。

場所は調宮(浦和)、靖国神社(新宿)、大鳥神社(横浜)、秩父神社などのお祭りで
いずれも大寅興業社の小屋でした。

ヘビは50㎝くらいのシマヘビですが、動物愛護団体からの抗議があり「蛇女」は現在行われていません。

「見世物小屋」の出し物は2~30分のプログラムで昼頃から夜10時ころまで
休憩なしのローテーション。
蛇女の出番も1日当たり20回ちかくなります。

必ずしも毎回食いちぎるわけではなさそうですが、それでも3日間、5日間の興行となると
の興行となれば相当数のヘビが必要です。

この大量のヘビをどこからどうやって仕入れていたのでしょう。
もしかしたら自分たちで繁殖していたのでしょうか?

そして食いちぎった後の大量のヘビはどうしたのでしょう。



下はこれまでに書いたブログ記事です。

https://bbbrothers.exblog.jp/1477819/

https://bbbrothers.exblog.jp/7415446/

https://bbbrothers.exblog.jp/7415446/

https://hoppykosey.exblog.jp/237891920/



by HoppyKosey | 2023-09-19 00:00 | 映画・舞台 | Comments(0)
<< 映画[PLAN75」 大分ホーバーの1号機到着 >>