先日某雑誌に脳が達者な
山岡好子さん 東京在住83歳
岩崎さんの後継? ライバル? ともだち? 親戚?


岩崎ミチさん
お達者であろうか?
http://hoppykosey.exblog.jp/19628227
・
② ヤマカガシを1週間程度、暗い箱の中で断食させる。乾かないように霧吹きをする。
③ 断食中にカエルを獲りに行く。ヤマカガシを取った場所の近くが望ましい。カエルは大きい方がいい.
大ガマやウシガエルベストだ。カエルが弱らないよう寄り道をしないで持ち帰る。
④ おなかがすいたヤマカガシの目の前でカエルを見せて少し焦らす。
⑤ ヤマカガシの表情でタイミングを計り、カエルを箱に投入する。
⑥ ヤマカガシがうまくカエルを呑みこんだらしばらく放置。実はここが最大の難関。ヤマカガシの口に収まる限界値で呑みこんでくれればこっちのもの。そっとヤマカガシを応援しよう。
(注1)カエル嫌いのヤマカガシなら代わりにネズミや鶏卵を呑んでいただこう。鶏卵の場合は短いヤマカガシでないとツチノコのフォルムに至らない点に注意
⑦ 呑みこんだカエルでヤマカガシがちょうどいい感じに太くなったらツチノコに変身したとする。
⑧ 箱から出して網で捕まえ、みんなに見せる。ピョンピョン跳ねたり、ドスンと体当たりしてくるという話もあるので気をつける。
(注2)東スポに情報提供する場合は今度の展開も含めて十分に協議しよう。
以上です。
http://hoppykosey.exblog.jp/12836566/
・

1、うちのペットに座りに来ませんか?
お? これを買うと誰かが座りにきてくれるらしいぞ
2、ウシはちょっと腰かけるにほどよい高さ
なるほど、高さは確かに大切だっ!
3、ウシは世界地図模様です
わぉ、 気づかなかった。これならウシに決定です。
4、ウマは鳴きます
えーっ!!!ウマは鳴くんだぁ いいねえ!
どれにする?